B1 LiveHouse 利用料金
キャパシティーMAX : テーブル&チェア60名、チェア100名、テーブル&スタンド150名、スタンド200名
内 容 条 件 ・ 料 金
プロ・インディーズのTour企画 ギャラ制・チャージバック制での企画が御座いましたらご相談下さい。
収容MAX:スタンディング2ステージ400名、チェア2ステージ200名
当店主催のライブイベントに参加の場合
チケット発行 チケットは当店が発行いたします。
チケットノルマあり(チャージバック制のケースもあり)
オペレーター 専属オペレーター付
その他 基本的にワンドリンク(600円)オーダー制。
終了後の打ち上げは特別価格の設定が御座いますので是非当店をご利用下さい。

貸切で借主様が企画される場合
箱貸し料 PAの仕込みから撤収を含む8hまでの基本料金(PAオペレート代金含む)
土日祝 75000円 平日 55000円 (共に+TAX10%)
(弾き語りオンリーのイベントは一律55000円+TAX10%)
延長は30分ごとに4500円追加(高校生は2500円+TAX10%)
高校生特別料金実施中!50000円+TAX10%
*カルチャー等非営利で公共性の高い企画や物販なども含め収益性の高い企画によっても金額の変動が御座いますので事前にご相談下さい。
オペレーター 乗り込みオペレーター(ProまたはProに順ずる方のみ)受け入れ可能
その際要機材修理保障となります。
その他 イベント企画内容は事前にお知らせ下さい。
内容によっては当店の主旨を反映させていただく場合が御座います。
基本的にワンドリンク(600円)オーダー制での企画をお願い致しております。以降の飲食は別途実費(持ち込みは応相談)となります。
チケット・フライヤー作成を当店に依頼される場合は別途費用をいただきます(チケット作成1000円)
料金・会費の設定・チケットの販売、司会・入場整理人員・チケット受付人員は主催者(借主)様の管理でお願い致します。(オープンイベントの場合、当店店頭でのチケット販売可)清掃など現状復帰で終了と致します。また、街頭、他店へのフライヤー・ポスター等を置いて(貼って)頂いた場合はイベント終了後責任を持って回収して頂きますようお願い致します。
飲み放題2時間+ステージ利用
(20名以上の貸切パーティー)

楽器演奏や歌、舞踊などステージを
利用される企画の場合
飲料代 基本料金お一人様3000円〜(曜日、人数により交渉可)
(フードの提供をご希望の場合、オードブル内容の相談、代金の追加見積もり提案させていただきます)
ドリンク2時間Free (フードの持ち込みは応相談)
機材使用料 当店のマイク・アンプ・楽器、プロジェクター等をご利用の場合、別途スタジオレンタル使用料を頂きます。
PAオペレート 専属オペレーター価格応相談
その他 延長の場合追加料金を相談させていただきます。
飲み放題2時間
(少人数から対応できます)

カップルや家族の記念日等
ホール・テーブルでのパーティー
飲料代 基本料金お一人様3000円〜(曜日、人数により交渉可)
(フードの提供をご希望の場合、オードブル内容の相談、代金の追加見積もり提案させていただきます)
ドリンク2時間Free (フードの持ち込みは応相談)
機材使用料 当店のマイク・アンプ・楽器、プロジェクター等をご利用の場合、別途スタジオレンタル使用料を頂きます
PAオペレート 専属オペレーター価格応相談
その他 延長の場合追加料金を相談させていただきます。
上記の価格は基本料金ですが、イベントの主旨・内容によって変動する場合があります。
料金及び諸条件は予告無く変更させていただく場合が御座います。
その他企画イベント(ダンスパーティー、ブライダルイベント、同窓会、二次会、ファッションショー、クラブイベント)など
料金も含め柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談下さい。
 
e-mail rockcountry@rockcountry.info
主催者様、参加者様、お客様へご注意とお願い
*ご利用にあたりましてご契約者様、幹事様、BANDのメンバー様の情報・資料のご提出をお願い致しております。
*今後のイベントや当店の企画・ご案内の為にアンケートやご通知先のご提供を任意でお願いする事が御座います。
 (尚、個人情報のお取り扱いにおきましては担当の管理化のもと当店運営以外に利用するものでは一切有りません。)
*ご契約にあたり法律に則って悪影響を及ぼす可能性が有るとみなされる場合、お断り(中断)することが御座います。
*契約後(イベント中も含め)も上記理由または契約時の内容と異なる悪質な行為が認められた場合も同様と致します。
*風紀を乱す行為、乱暴な行為、未成年の喫煙・飲酒はお断り致します。
*危険物の持ち込みは硬くお断り致します。
*泥酔・無闇な奇声・ヤジ暴言・暴力行為など演奏・イベント・他のお客様に迷惑を及ぼすと判断された場合ご退場願います。
*小さなお子様におかれましては、保護者様の管理をお願い致します。
*LiveHouseとしての性質上ホールの照明を暗くする事がありますので、(盗難なども含め)足元などくれぐれもご注意下さい。
*開催中の階段の上り下りは極力お静かにお願い致します。また急な階段ですので必ず手すりを持って足元にお気を付け下さい。
*体調不良などお身体に異常を感じられましたら速やかに最寄のスタッフにお声をお掛けください。
*貴重品は1Fでお預かりできます。それ以外お客様の管理下におきましての紛失・盗難には対応致しかねますのでご了承ください。
*当店の機材・資材・施設・設備にを破損した場合、いかなる場合でも全ての修繕・修復費用負担をお願い致します。
*灰皿の無い場所での喫煙・咥え煙草・置き煙草はご遠慮ください。
*許可無く出演者の撮影・録音等(機能付き携帯電話含む)の行為はご遠慮ください(特にプロミュージシャンは硬くお断り致します)。
*携帯電話の通話・メールの応答は出演者、周囲のお客様のご迷惑となりますのでイベント中は電源をOffにして下さい。
*指定席がないイベントにおきましては、お身体の不自由な方、お年を召された方へ譲席をお願い頂く場合が御座います。
*後部に入り口階段が御座いますので後から来られるお客様の移動が演奏の妨げにならない様、前方よりご着席下さい。
*前方に空席があり後方が混雑している時は、スタッフがお席の移動をお願いする事が御座います。
*場所を取る大きなお荷物の持ち込みはご遠慮頂く場合が御座います。
*店頭付近で待機される折は通行の妨げにならないようご協力をお願い致します。また店頭周辺で風紀を乱す行為はご遠慮下さい。
*入場多数の場合、締め切り(SOLD OUT)させていただく事が御座います。
*都合により開場時間、開始時間が変更になる事が有ります。詳細はスタッフにお問い合わせ下さい。
 (フライヤー発行後の時間変更は店頭及びホームページにて変更のご案内を行います)
*当店主催のイベントにおいて当店または出演者の都合で中止された場合、前売りチケットの払い戻しは店頭にて行います。
*貸切イベントで主催者様のご都合による中止の場合、前売りチケットの払い戻し等は主催者様にお問い合わせ下さい。
*お客様のご都合で来場できなかったイベントの前売りチケットの払い戻しは致しかねますのでご了承下さい。
以上、意義のある楽しいひと時を過ごす為、皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
キャンセルについて、
ご予約当日前、
60〜31日以内は40%、30日以内のキャンセルは60%、
当日のキャンセルは100%の料金が発生致します。
ビンテージ機材レンタルについて
当店には現代の音楽シーンに多大な影響を与えた'60〜'70年代に活躍した機材を中心に、
今では入手困難な様々なオールド機材が用意されています。
シュミレーターでは出せない懐かしいサウンドでステージに華を添えてみませんか?
下記リストをご覧頂いてご興味を抱かれたマニアックな貴方!
そんなこだわりや違いの解る方限定でレンタルをさせて頂きます。
思い出のステージとして一役かってくれる事請け合いです!
*下記条件にそぐわない場合は、レンタルをお断りする事も御座います。
ギターアンプ Marshall Major 200W 1969年製 ASK
Marshall Superlead 100W 1973年製 ASK
ベースアンプ Marshall SuperBass 100W 1973年製 ASK
PAアンプ(オルガン等) Marshall Major PA 200W 1968年製 ASK
トーンホイールオルガン HAMMOND B3 (*足鍵盤無し) 1950年代 ASK
ロータリースピーカーアンプ LESLIE 122 1950年代 ASK
エフェクター MAESTRO RING MODULATOR
ASK
NUMBER ONE COMPACT PHASING 'A' ASK
Boss・Over Drive(OD-1) 銀ねじ仕様 1000円/1STAGE
ビンテージ機材のご利用条件
*ビンテージ機材のご利用は、その特性や取り扱い方をご理解頂ける方に限らせて頂きます。
*レンタル時間はリハーサル〜ステージ終了までとなります。
*消耗的な不具合の修理代は利用料金の範囲内と致しますが、乱暴な扱いによる破損等は修理・復旧をお願いいたします。
*ご利用は当店のステージ上のみで、持ち出しは出来ません。(貸し出しをご希望の方は、別途ご相談下さい)
*30分程度真空管を温めてから(←利用料金対象外)ご利用される事をお勧めいたします。
*オールド機材の特性上、万が一の作動不良に備え代替機材のご準備をお勧めいたします。
 その場合レンタル料は頂きません。

ビンテージ機材に関するお問合せは:0827-22-6655(担当:スミ)まで

HOME